大会予定

日本透析アクセス医学会学術集会、セミナーの参加により

  • 透析医学会の専門医制度より定められた3単位を取得することができます。
  • 日本腎不全看護学会、透析療法指導看護師受講資格ポイント(地方)を取得することができます。

学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針(2023年3月31日)

学術集会への演題応募における倫理的手続に関する指針が公開されました。
学術集会に演題登録される際にはこの指針に従って登録ください。
次回の予定
第30回日本透析アクセス医学会学術集会・総会
会期:2026年10月3日(土)・4日(日)
会場:大阪国際会議場
大会長:中倉 兵庫(医療法人北辰会 天の川病院)
※APSDA(Asian Pacific Society of Dailysis Access)との同時開催を予定
今後の予定
第31回日本透析アクセス医学会学術集会・総会
会期:2027年9月18日(土)・19日(日)
会場:札幌コンベンションセンター(札幌市)
大会長:後藤 順一(札幌北楡病院 外科)
第32回日本透析アクセス医学会学術集会・総会
会期:2028年
会場:未定
大会長:清水 泰輔(埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科)